[浜松大勝軒]発見

カテゴリー │

高丘のジャンボエンチョーに行くのに、姫街道を北に走って落合自動車の信号を左折すると右側にお店発見です。

ホンダの北門の前あたりでした。駐車場は二台分の空きがあり、私が停めてから一台入って来ましたので満車か・・・

券売機で食券を購入しょうと一万円札を入れましたが戻ってしまうので、券売機を確認したら対応するお金は千円札と

二千円札でした。店の中に入って両替中に後から入った人も五千円札を持って両替依頼でした。

事前に千円札か小銭が有るかの確認して店に入るのがスムーズに食券が買えますよ。

駐車場は10台位と広いですが、人気店?と昼食時間なので店の中も満席状態でした。

厨房の中には男性が2名、カウンター前に男性1名と女性1名の4名が働いていました。




[浜松大勝軒]発見

私は中華そば(700円)でしたが、周りをみるとつけ麺が多かったような?

麺は中太麺で魚介醤油か?スッキリ味で美味しかったです。

今回は高丘の大勝軒でしたが葵西にも大勝軒があるそうです。今度はつけ麺で・・・・

とは思いません。食べなれた味のラーメンが一番で、たまに食べたラーメンがそれなりに美味しいからと2回目に

行くとはかぎりません。最近口コミ等で評判のラーメン屋さんに行きましたが、もう一度食べてみたいと思う店が少な

かったです。

魚介トンコツの浜田山のラーメンが食べたくなりましたが、行列は苦手です。












この記事へのコメント
最近、うまいラーメン麺(中華そば)食べてないな〜
今度、うまいラーメン麺ツーでもしませんか。
おいいしい店教えてね。魚介系がいいです。
Posted by kaze at 2014年03月22日 08:52
Kazeさんコメントどうもです。

魚介系がブームみたいですね。
食べログ上位店の浜田山がお勧めですが、駐車場が2台分しかなく
近くの遠鉄ストアーと静銀に車を停めて来るようです。
もう一度食べてみたいと思う店です。
Posted by ikeさんikeさん at 2014年03月22日 09:30
大勝軒の葵西店は自宅から歩いて
2分の場所にあります

味はともかくスープがぬるかったのが、、
美味いラーメンが食べたいです
Posted by ポチ改めロイジポチ改めロイジ at 2014年03月22日 16:41
ロイジさんコメントどうも。
食べログの上位店ならハズレが少ないと思いますが、意外なな店が入っているので好みの味の店を近場で見つける事ですね。
遠いと中々行く気が出ません。
Posted by ikeさんikeさん at 2014年03月22日 19:54
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
[浜松大勝軒]発見