ブレイスLでチョット散策

ikeさん

2013年05月09日 22:43

佐鳴湖公園に行こうとブレイスLの点検です。空気圧が低めなので空気入れで入れますが、何時もの感じでなくスカスカ

感でした。

ホースからの空気洩れです。

自転車屋で空気を入れて、公園を目指しましたが、寄り道をしました。

寄った先は、↓ です。



民主党の時代では、有料との話が有った場所ですが・・・・無料でした。



ここに駐車して館外を見学します。





F86Fセイバージェット戦闘機です。初代(浜松基地所属)のブルーインパレスで使用していました。

東京オリンピックの五輪のマークは見事でしたね。今は松島基地で活動しています。





飛行機が数機離陸しましたが、単焦点のカメラなので写真は無しです。

館内に入りましたが、30人ほどの団体さんがおられて人だかりしていました。

理由は、プラネタリウムの映像が見えるシアターの受付でしたので、私も一枚もらいました。

上映までは時間が有るので、館内の見学です。



20ミリのバルカン砲です。銃身が6本ありました。

浜松基地のペトリオットは、沖縄に出張中みたいでした。テレビでの情報ですが







シアターは、開演の15分前から入場ですが、上映時間は10分と短かったような?

高い所が苦手な人には、チョットきついかな・・・楽しい時間でした。

思ったより時間がかかったので、公園は取りやめして、食事です。

看板につられて入った場所は・・・蕎麦屋?



あいましょうと読むそうです。 実は蕎麦屋さんからラーメン屋さんに店替えしたとの事です。

何も分からずにとんこつラーメンを注文して、ふと写真を見ると見たことのある女性の写真がありました。

〇ごとワイドの久保ちゃんがテレビの取材で来店して、チャーシュウワンタンメン最高のサインと文字が・・・

早く気づかなかった事に後悔しました。次はチャーシュウワンタンメンを注文するぞ~


関連記事