超レアMicro.speake日立Lo-D

ikeさん

2014年04月11日 21:34



私が団地住まいの子育て時代に買ったマイクロスピーカー日立Lo-D・HS-01です。

当時のメインスピーカーはヤマハのMS-10Mですが、サブスピーカーとして購入です。

5センチのフルレンジユニットで小さいですが、密閉式のブックシエルフ型と本格的で

筐体がダイキャスト製で手で持つとずっしりと重いです。

1981年製なので33年前のスピーカーです。定価はセットで10000円で8000円で買った記憶です。




大きさはタバコサイズなので低音はそれなりですが、中・高音はクリアーな音を出していました。



パソコン用のスピーカーとして2年前まで使用していましたが、今は息子のお下がりのBOSEの

スピーカーと置き換えしました。

ヤフオクでも見当たらないレアなスピーカーですので、プレミアが付くかも?期待大です。





アンプはこれまたお下がりのKENWOODのアンプです。




当時のシステムで現存しているメインスピーカーはヤマハのスピーカーMS-10Mですが、

1978年製の今年で36才です。

18センチのウーハーと3.5センチのソフトドームツィーターのモニタースピーカーです。

当時の価格で1台25000円でしたが、今の使用状況は台がわりです。



古いスピーカーですが、ヤフオクでも出そうかな?



関連記事